こんにちは。吹雪です。
世間一般では、お粥やうどんなどは消化に良いと言われていますが、実は炭水化物主体のものはとても消化に悪いという事実をご存知でしょうか。
目次
炭水化物が胃に残っている証拠写真がある
論より証拠だと思うので、下記のリンク先を一度見ていただきたいと思います。
※実際の胃の中の写真になります。ご注意ください。
胃の緊急内視鏡検査をしたら胃袋の中は米や麺類だけだったという写真
リンク先にも書かれていますが、これは実際に食事をした数時間後に諸事情で胃の中を診ることになった方々の胃の中の写真です。
「お粥やうどんは消化に良い」というのは間違い
体調が悪いときは消化に良いものを、ってよく言いますよね。
そして、その消化に良いものというのは大抵お粥やおじや、うどんなどを指していると思います。
けれど、実際に一番最後まで胃の中に居座っているのは、そういった炭水化物主体の食べ物なんです。
消化に悪いから起こっていること
例えば、飲み会の翌日に胸焼けなどが起こったりしている方は、最後の締めなどにご飯やラーメンなどの炭水化物主体のものを食べたりしていませんか?
飲み会や、その前の食事での炭水化物の総合摂取量にもよると思いますが、締めに炭水化物主体のものを食べないだけでも、症状が軽減するかもしれません。
実際、逆流性食道炎が炭水化物摂取を控えたことで完治したという例があります。↓
本当に消化に良いものとは
では、本当に消化に良いものは何かというと、たんぱく質主体のものだそうです。
お肉とかお魚とか卵、お豆腐とかですね。
上記の写真が掲載されているブログを書かれている夏井先生も以下のようにおっしゃっています。
多数の医者を含め,世の中の人達は 「炭水化物は消化がいいが肉は消化が悪い」 と信じています。しかし,胃内視鏡で胃の内部を実際に見たり,十二指腸潰瘍穿孔の緊急手術で胃内容を実際に手で掻き出したり,吐瀉物を実際に調べた人は皆,「お肉は数10分で胃で消化されてなくなる。しかし,炭水化物は何時間経っても胃に留まっている」 ことを自分の目で確認しています。私も自分の目で見ています。だから,絶対の自信を持って 「炭水化物は何時間も胃袋にとどまっていている」 と断言します。
糖質制限をされていない方でも、体調不良時ぐらいは本当に消化に良いものを取ってみてはいかがでしょうか。
私が体調不良のときの食事内容
私(吹雪)も体調不良のときは、たんぱく質を特に意識して取るようにしています。
と言っても、普段から糖質制限をしているので、野菜の割合がいつもより少なくなる程度のものなのですが(笑)
私(吹雪)は朝起きて体調不良だった場合、卵4個を溶いてマヨネーズを適当に混ぜたものを、ゴマ油でスクランブルエッグのようなものにして食べています。
卵大好きなんです!
その後、30分ぐらい適当に消化を待ってから、布団に入ってひたすら寝ます。
ちなみにマヨネーズは糖質制限では摂取しても全く問題ないです。
何せ基本が、卵と油と塩なので。
安心していくらでも使ってください。
ただし、カロリーオフなどの付加価値が付いたものは大抵砂糖などが添加されているので、できればシンプルなマヨネーズを使ってください。
購入するときに後ろの原材料名を見てみて、砂糖という文字が無いことを確認してください。
夕食は食欲がおかしくなっていなければ、唐揚げなどの肉料理を食べています。
私(吹雪)自身は糖質制限を始めてから、食欲が減退する類の体調不良になったことがないのですが、食欲がない場合はお豆腐だけが入っているお味噌汁とかでもいいのではないかなと思っています。
昼食と間食は、時と場合による感じです。
平常時はほぼ1食しか食べてないのに、体調不良時は数食食べてはひたすら寝ているという、我ながらちょっとおかしな事態になるのですが(笑)
まあ、これで大体次の日には回復できているので良しとしています。
あくまで私(吹雪)個人の食の好みを反映した適当な食事内容なので、参考程度にしていただければと思います。。。
終わりに
「お米は実は消化に悪い」って言われてもあまりピンと来ませんけど、実際の写真を見ると結構インパクトがありますよね…。私(吹雪)も初めて上記の写真を見た時は、あまりにもしっかり胃の中に残っているのでビックリしました。
自分の体験に基づいていない情報を記事にするのは初めてだったんですけど、物凄い難しいですね(汗)
糖質制限に関してのことは、今後も自分なりに発信し続けていきたいと思っているので、もっと上手く書けるように頑張ります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事↓